うかがからくがきちょう。 主に日常とかのつぶやきや伺かの二次創作的な落書きを描き散らします。時々何か言ったり文章かいたりするかも。
一応二次創作OKの絵しか描いて……いないはずです。 描いた絵はその絵に描かれているゴーストの作者の方に限り、お持ち帰り可です。あのような物で宜しければお持ち帰り下さい。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
懲りずにまた行って来ました池袋アニメ○ト本店。
またもやオンリショップを不審者になる勢いでうろうろ。そして別の階でにたまっこのコミックを購入。すると、店員さんがとても親切で、「上で買えば特典が~」と言ってくださったので、上で売ってなかったからと言ったらわざわざ階段を使って(しかも私はエレベーターに乗せてもらいました……誠に申し訳ない気持ちになりました)上の階に行き、特典つけて会計をしてくださいました。しかし途中の一冊を抜かして買っていたとは……だから会計前に訪ねてくださったのか……後でまた買いに行こう。
しかしショップに貼ってあったポスターに反応するおねーさん方のテンションが凄く高かったです。いや、分かりますけどねふたにん(笑)の上着なしバージョンはね。下に着てるのってたしか資料無かったしね!っていうかタンクトップなのかアレ。
よんこま。
って難しいですね。ガンバッテカキマス
ムシャー!
……ぺくしぶの某タグより。公子のカップリングは何かスゴクイイ(・∀・)!!
というのはさておき、国際フォーラムのところで何かやっていたのでそれに行きたいという親にくっついて行って来ました。
食べ物系(特に某ホテルの)行列がじょろじょろしてました。あと付近の宝くじ売り場もじょろりとしてました。なんぞあの行列。なんかコミケスタッフを召還したくなるような混雑っぷりでした。
親はフォンダンショコラを買いましたが(持ち帰りなのでそんな時間掛からずに買えました)。美味しかったですが、飲み物が欲しくなるような味の濃さでした。
またもやオンリショップを不審者になる勢いでうろうろ。そして別の階でにたまっこのコミックを購入。すると、店員さんがとても親切で、「上で買えば特典が~」と言ってくださったので、上で売ってなかったからと言ったらわざわざ階段を使って(しかも私はエレベーターに乗せてもらいました……誠に申し訳ない気持ちになりました)上の階に行き、特典つけて会計をしてくださいました。しかし途中の一冊を抜かして買っていたとは……だから会計前に訪ねてくださったのか……後でまた買いに行こう。
しかしショップに貼ってあったポスターに反応するおねーさん方のテンションが凄く高かったです。いや、分かりますけどねふたにん(笑)の上着なしバージョンはね。下に着てるのってたしか資料無かったしね!っていうかタンクトップなのかアレ。
よんこま。
って難しいですね。ガンバッテカキマス
ムシャー!
……ぺくしぶの某タグより。公子のカップリングは何かスゴクイイ(・∀・)!!
というのはさておき、国際フォーラムのところで何かやっていたのでそれに行きたいという親にくっついて行って来ました。
食べ物系(特に某ホテルの)行列がじょろじょろしてました。あと付近の宝くじ売り場もじょろりとしてました。なんぞあの行列。なんかコミケスタッフを召還したくなるような混雑っぷりでした。
親はフォンダンショコラを買いましたが(持ち帰りなのでそんな時間掛からずに買えました)。美味しかったですが、飲み物が欲しくなるような味の濃さでした。
PR
都内某所のゲームショップでやっていた某ゲームのイベントに行った際、帰りにその店でそのゲームを買った兄がそのゲーム会社の社長に手渡しでゲームを渡してもらっていたのがうらやましかった小ユーザです。ギリギリ
悔しかったので兄が途中で詰まっていたスイカの贈り物というナゾトキを(別セーブデータで)先にクリアしてやりました。
ぽよ。
某ネチ系(と書くとなんか別の物っぽくなりそうだなあ。ちなみに放送局のことです)のアニメで、今でも思い出すアニメがあります。
学.園.戦.記..ム.リ.ョ.ウというアニメですが、当時が幾つだったかなぁ。兄に見せたら「意味わからん」とばっさり切られましたが、あのほのぼのした雰囲気は個人的に凄い好みでした。
後々GBAでもゲームが出ていましたが(随分後に買いました)、ストーリーをさらっとおさらいするのには良かったような悪かったような(笑)。面白かったですけどね。
悔しかったので兄が途中で詰まっていたスイカの贈り物というナゾトキを(別セーブデータで)先にクリアしてやりました。
ぽよ。
某ネチ系(と書くとなんか別の物っぽくなりそうだなあ。ちなみに放送局のことです)のアニメで、今でも思い出すアニメがあります。
学.園.戦.記..ム.リ.ョ.ウというアニメですが、当時が幾つだったかなぁ。兄に見せたら「意味わからん」とばっさり切られましたが、あのほのぼのした雰囲気は個人的に凄い好みでした。
後々GBAでもゲームが出ていましたが(随分後に買いました)、ストーリーをさらっとおさらいするのには良かったような悪かったような(笑)。面白かったですけどね。
……あんなあからさまなパクr、って言うか転/載も初めて見た……居るんだなぁあんなの。
自分のことではないのでこういってられるのですが、しかし絵が上手い人って大変だなぁ……
お口直しに最萌。
終わりましたね。取りあえず私は<<伺かに関わるすべての人>>に一票。楽しいお祭りをありがとうございました。
今回の最萌は私にとって初めての伺かのイベントだったので楽しみにしてました。始まってからは色々が慌ただしく過ぎて気がつけば投票時間が過ぎていたり日付が過ぎていたり……アルェー(・3・)
でも出来る限りの投票はしましたよ!……多分!
取りあえず。
以前にメモしておいた、書こうと思っていた皆さんのペパチャは全員書き終わり。
エルフの二人はすんごく悩みましたが(描いても描いても似ても似ついてくれない……汗)、着ぐるみを着てもらいました。や、いつぞやのトークでエルフ耳じゃあ似合わない云々というトークがあったからつい……でもこれ見分けついてくれるかしら……(汗
自分のことではないのでこういってられるのですが、しかし絵が上手い人って大変だなぁ……
お口直しに最萌。
終わりましたね。取りあえず私は<<伺かに関わるすべての人>>に一票。楽しいお祭りをありがとうございました。
今回の最萌は私にとって初めての伺かのイベントだったので楽しみにしてました。始まってからは色々が慌ただしく過ぎて気がつけば投票時間が過ぎていたり日付が過ぎていたり……アルェー(・3・)
でも出来る限りの投票はしましたよ!……多分!
取りあえず。
以前にメモしておいた、書こうと思っていた皆さんのペパチャは全員書き終わり。
エルフの二人はすんごく悩みましたが(描いても描いても似ても似ついてくれない……汗)、着ぐるみを着てもらいました。や、いつぞやのトークでエルフ耳じゃあ似合わない云々というトークがあったからつい……でもこれ見分けついてくれるかしら……(汗
日記を書かないで早幾日か……書くことがないというのもありますが。
ぶっ飛びカード。
がうちの兄者に発令されたようです。ちなみに行き先は四国だそうで。
冬込みには気合いで行くとか行ってますが多分無理なんじゃないかなぁ……何カ所か私が行くところなら買ってくるけど。
まあそんなこんなでぽちぽちページをいじってます。
……なんか文字の行間とテーブルの背景がごちゃついているのか。
行間のタグを<head>~</head>の間に入れておくとテーブル背景が全く機能しなくなってしまいます。
そして別の方法で試してもどっちかが機能しなくなるという……うーん、なんでだろ?
そして。
書いたと思ったら非公開にしっぱなしだったという罠。アチャー
ぶっ飛びカード。
がうちの兄者に発令されたようです。ちなみに行き先は四国だそうで。
冬込みには気合いで行くとか行ってますが多分無理なんじゃないかなぁ……何カ所か私が行くところなら買ってくるけど。
まあそんなこんなでぽちぽちページをいじってます。
……なんか文字の行間とテーブルの背景がごちゃついているのか。
行間のタグを<head>~</head>の間に入れておくとテーブル背景が全く機能しなくなってしまいます。
そして別の方法で試してもどっちかが機能しなくなるという……うーん、なんでだろ?
そして。
書いたと思ったら非公開にしっぱなしだったという罠。アチャー
そんな叫びと共にいきなり行くことになった海から帰宅しました。魂抜けるかと思った……
というわけで何故かいきなり海に行って来ました。そういえばネズミ見なかったなぁ。
どうせ待ち時間で暇になることは分かり切っていたのでカントー地方(@ポケ)なんかをうろちょろしたり、ジョウト地方の某マントの恥ずかしい格好のジムリのお姉さんに「どうしてもって言うのなら電話番号交換して良いわよ!」と言われたので速攻いいえを選択してみたり。
ちなみに真っ先に海底に行って来ましたが、素敵な声で腰砕けになっていたのは私だけだったと思う。一緒に乗った二人組の方マジ申し訳ない。
あとは火山の噴火を止めてみたり、船に乗って子虎の尻尾にニヨニヨしたり。人魚姫が割とえらそーだなとか思ってみたり。
最後に九龍的な意味で一度は乗ってみたいトロッコに乗ってきたわけですが。………………が。
はい、これが絶叫系だとは最初に露にも思わず真っ先にファストパス取ったものですからその後地図を見ててなんかアレなマークがついていてもしやとは思ったのですが。
……AUGと食神の魂とファラオの鞭(ラーの杖でも良い)に浮遊輪(叡智の仮面、惑星時計でも良し)、天之羽衣を装備させて欲しかった……(九龍の固定装備が割りとこんな感じだったので)。
うう、先のレールが見えない絶叫は無理だ……(ぐったり)
というわけで何故かいきなり海に行って来ました。そういえばネズミ見なかったなぁ。
どうせ待ち時間で暇になることは分かり切っていたのでカントー地方(@ポケ)なんかをうろちょろしたり、ジョウト地方の某マントの恥ずかしい格好のジムリのお姉さんに「どうしてもって言うのなら電話番号交換して良いわよ!」と言われたので速攻いいえを選択してみたり。
ちなみに真っ先に海底に行って来ましたが、素敵な声で腰砕けになっていたのは私だけだったと思う。一緒に乗った二人組の方マジ申し訳ない。
あとは火山の噴火を止めてみたり、船に乗って子虎の尻尾にニヨニヨしたり。人魚姫が割とえらそーだなとか思ってみたり。
最後に九龍的な意味で一度は乗ってみたいトロッコに乗ってきたわけですが。………………が。
はい、これが絶叫系だとは最初に露にも思わず真っ先にファストパス取ったものですからその後地図を見ててなんかアレなマークがついていてもしやとは思ったのですが。
……AUGと食神の魂とファラオの鞭(ラーの杖でも良い)に浮遊輪(叡智の仮面、惑星時計でも良し)、天之羽衣を装備させて欲しかった……(九龍の固定装備が割りとこんな感じだったので)。
うう、先のレールが見えない絶叫は無理だ……(ぐったり)