忍者ブログ
うかがからくがきちょう。 主に日常とかのつぶやきや伺かの二次創作的な落書きを描き散らします。時々何か言ったり文章かいたりするかも。 一応二次創作OKの絵しか描いて……いないはずです。  描いた絵はその絵に描かれているゴーストの作者の方に限り、お持ち帰り可です。あのような物で宜しければお持ち帰り下さい。
 11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |  18 |  19 |  20 |  21 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

兄者がWiiのモンハンを買うというのでお金を出したら何故か同根版を買ってきやがりました。何でやねん。
まあ、おかげでクラコンが2つになったので個別に使えるようになりましたが。
私はひたすら武器に慣れるために☆2のクエストをうろうろしています。兄はさっさとクック先生を狩りに行ってますが。


そんな報告をしつつ、前回のPaperChildの元絵でお茶を濁すー……って、なんか黒くなってる?透過した所為かしら。
PR
でも実際全身入れ墨は気持ち悪かったわー。あと白目の部分を青く染めちゃったりとか。<前回の記事の続き
私は入れ墨とかは余り好きではないのですが(二次元とかワンポイントくらいなら大丈夫です)、やっぱりこういうのが好きな人というのはいるんすね。ううむ、世界って広い。

そうそう。
久々に絵をアップです。とは言ってもこれを絵といってもいいものか……(笑)
小さいものですがごらんになる方は『ぺくしぶ名物』をクリックです。
気持ち悪いとか頭悪いとか言ってました。何がとは言いませんが。(ヒント:これ書いているちょっと前の時間帯にあった出来事など)
えー、アレはないでしょ。いきなり年末に飛んだりとかしたし。あとアレは気持ち悪すぎでしょ。

というバラエティのツッコミはさておき。
すっかり絵を描いてなかった今日この頃。今ぺくしぶのタグにもあるアレを書いてます。これうまくできるかなー。まずサイズがどのくらいにすればいいのか……うむむ。

悲しいときー。悲しいときー。
ザラスでイナイレの拡張パックが売ってなかったときー。ときー。
……池袋だと売ってたのに台場だとスターターしか売ってないとか。ゴーグルセットが出るなら買うけd(ry

そして作業の手は止まる。
2525の料理動画を見てお腹をすかせてます。ぐー。カボチャとニシンのパイは魚が苦手な私も食べたくなりました。あとつくるョの方とか歌うキッチンの方とかいろいろいらっしゃるんですけどね。

これで晴れてニートです。(違
今後は公務員試験の勉強でもしてます。最近の不況で相当厳しそうですが。
しかし卒業式と謝恩会は大変でした。朝から袴に着替えて(後輩曰く「ハイカラさんだ」「コスプレ会場はここですか?」)その後謝恩会でワンピースに着替えて。なんか着替えだけで相当疲れたような気がする。

で。
今日は追いコンに行って来ました。サークル恒例の卒業生へのポストカードをもらいました。で、その中に何故かシエナさん(@リンゴの樹)が……なんというオヌヌメ。そういえばまだ入れたことなかったんだよね。

そういえば。
コノハさんをアーカイブ更新したら動かなくなりました。2、3回試して原因はわかりましたが。……そうだよね、鯱丸さん人型にしっぱなしじゃ無理だよね。私が悪かった。
 

誕生日でした。とりあえずケーキの31のアイスケーキんまい。
あ、ということはみつねちん(@ひとまろとにえ)も誕生日だ。おめでとうー。

高円寺はケンタのにおい(駅というか高架下にケンタがあるので電車のドアが開くとにおいが割とする)。
荻窪は焼き鳥のにおい(駅を降りると焼き鳥屋が目の前にあるので。あとドーナッツの店の甘いにおいもする)。
あとはどこかの駅も割と面白いにおいがしたけどどこだったかな。
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
プロフィール
HN:
小ユーザ
性別:
非公開
自己紹介:
そのあたりに転がっている伺かユーザ。趣味と使用しているゴーストさんがかなり偏ってます。@リンクはマナーを守っていただけるのならご自由にどうぞ。2chやアダルトサイト等はおやめ下さい。
ツイッター
メールフォーム
何かございましたらこちらまでどうぞ。迷惑メール・スパム等はご遠慮下さい。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/18 小ユーザ]
[06/17 おぞん]
[05/15 小ユーザ]
[05/14 サキノハカ]
[04/19 小ユーザ]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  落書き帳(主に伺か的な何か)  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]