忍者ブログ
うかがからくがきちょう。 主に日常とかのつぶやきや伺かの二次創作的な落書きを描き散らします。時々何か言ったり文章かいたりするかも。 一応二次創作OKの絵しか描いて……いないはずです。  描いた絵はその絵に描かれているゴーストの作者の方に限り、お持ち帰り可です。あのような物で宜しければお持ち帰り下さい。
 7 |  8 |  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日記を書かないで早幾日か……書くことがないというのもありますが。

ぶっ飛びカード。
がうちの兄者に発令されたようです。ちなみに行き先は四国だそうで。
冬込みには気合いで行くとか行ってますが多分無理なんじゃないかなぁ……何カ所か私が行くところなら買ってくるけど。

まあそんなこんなでぽちぽちページをいじってます。
……なんか文字の行間とテーブルの背景がごちゃついているのか。
行間のタグを<head>~</head>の間に入れておくとテーブル背景が全く機能しなくなってしまいます。
そして別の方法で試してもどっちかが機能しなくなるという……うーん、なんでだろ?

そして。
書いたと思ったら非公開にしっぱなしだったという罠。アチャー
PR
そんな叫びと共にいきなり行くことになった海から帰宅しました。魂抜けるかと思った……
というわけで何故かいきなり海に行って来ました。そういえばネズミ見なかったなぁ。
どうせ待ち時間で暇になることは分かり切っていたのでカントー地方(@ポケ)なんかをうろちょろしたり、ジョウト地方の某マントの恥ずかしい格好のジムリのお姉さんに「どうしてもって言うのなら電話番号交換して良いわよ!」と言われたので速攻いいえを選択してみたり。
ちなみに真っ先に海底に行って来ましたが、素敵な声で腰砕けになっていたのは私だけだったと思う。一緒に乗った二人組の方マジ申し訳ない。
あとは火山の噴火を止めてみたり、船に乗って子虎の尻尾にニヨニヨしたり。人魚姫が割とえらそーだなとか思ってみたり。
最後に九龍的な意味で一度は乗ってみたいトロッコに乗ってきたわけですが。………………が。
はい、これが絶叫系だとは最初に露にも思わず真っ先にファストパス取ったものですからその後地図を見ててなんかアレなマークがついていてもしやとは思ったのですが。
……AUGと食神の魂とファラオの鞭(ラーの杖でも良い)に浮遊輪(叡智の仮面、惑星時計でも良し)、天之羽衣を装備させて欲しかった……(九龍の固定装備が割りとこんな感じだったので)。
うう、先のレールが見えない絶叫は無理だ……(ぐったり)
ウバメのほこらのポケmンにタイムワープされたようです。ということでずっと心金やってました。後は白銀山の大ボスを倒すだけです。
しかしポケモン達のアクションがいちいち可愛いです。ガブたんとか長ネギとかパムにすり寄られたり抱きつかれたり頬染められたりした日にはもうどうしてくれようかと……しばらくの間可愛いしか言えませんでした。ちょっとだけ威嚇されたりもしましたが(さっきまでくっついてきてたのに何故かいきなり威嚇されたり……はて?)、ちょっと歩いては話しかけたりいろいろしてます。

ライバルのつんデレ具合に動悸が止まらない。
ダブルバトルやってきたのですがあまりのツンデレっぷりが可愛すぎて生きるのがつらくなりそうです。ふぉぉぉぉ……!某ジムリのことを変なカッコとか言っちゃったり、先に某チャンプと先に組んでいるのにちゃっかり主人公(ちなみに女の子でプレイ中)にダブルバトルで組んでくれって言っちゃったり。挙げ句の果てには「俺はもっと強くなって(ry」といって去っていったり……なんかもう是非番号交換していつでもバトルできると良いのにむしろ用がないのに電話かけたいのにとか思っている私は重症だと思います。でもバトルはロードのところでできるらしいですけどね。ダブルバトルができないだけd(いい加減にしなさい
あー、でもこのバトル馬鹿+ツンデレ加減どっかで見たような……そうか、ゼネぽん(@カルセプの1あたり)だ。私こういうキャラに弱かったのか。
我らの金銀が発売されたのでずっとやっていてうっかり投票を忘れるところでした。アチャー
うっかり金でチコを選んだら、最初のバッジのところで死にかけました。まずマダツボミの塔が攻略できないよ!

どうせだからペパチャのメモ。
・描くやつ残り。
見鬼(残り清書)・不気味・想像書架・深海に降る雨(残り清書)・侵されざる黒・CMN・双子のエルフ・かいめつ的日常・鉄の夢・7・クレイアドルの学者の休日・繋がれた風
・描いたの。
リーライナ・島根の回し者・夜更かし少年・灰色ネズミ・3/1000・最期の亡骸・孤独の住人・姉弟・Lamento


そうえば先日、ふと思い立って投票したのですが。
ええ、以前後輩さんにお勧めされて入れたリンゴの樹ですが。
しんなシエナさん、なんと同点一位になったそうです。
このとき投票した誰か一人でも投票しなかったら誰か一組が一位だったのかなぁ、としみじみ思いました。
そういえばそろそろポケットもんzじゃなくてポケモソの心魂の発売日ですね。私は心、兄が魂を買う予定です。
残念ながらミワもといアル様は売り切れだったのですがホウ様ルギ様は手に入りそうです。……どこに置こうかしら。

それはさておき。
昨日に引き続き今度は不気味たんたちが描けなくてうにょうにょしてます。前作ったからなぁ。今度はどんなのが良いかしら。いっそ新シェルっぽいので描こうかしら……。フォーマルの基たんめっさかわいいのですが。ふぉぉぉぉぉ、本当にキュンときたわ。
明日はリーライナさんと島根の回し者さんですね。……どっち応援しようかなぁ。うむむ。

みょーん。
地元のがんばりにはテンション上がりましたが、負けたら見る気が起きない最近のクイズ。
テーブルマナーのとか御神輿わっしょいとか面白かったんですけどねー。大学のサークル合宿では皆でお酒飲みながら地元を応援してワイワイしたものです。あのときのは楽しかったんだけどなー。
やっぱり知力・体力・時の運だからこそのおもしろさですね。青春してるって感じで好きだったんですけど。プロの甲子園の違いみたいなものですか。
これなら某25の高校生大会を見た方がマシな気もします。
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥
プロフィール
HN:
小ユーザ
性別:
非公開
自己紹介:
そのあたりに転がっている伺かユーザ。趣味と使用しているゴーストさんがかなり偏ってます。@リンクはマナーを守っていただけるのならご自由にどうぞ。2chやアダルトサイト等はおやめ下さい。
ツイッター
メールフォーム
何かございましたらこちらまでどうぞ。迷惑メール・スパム等はご遠慮下さい。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[06/18 小ユーザ]
[06/17 おぞん]
[05/15 小ユーザ]
[05/14 サキノハカ]
[04/19 小ユーザ]
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Copyright ©  落書き帳(主に伺か的な何か)  All Rights Reserved.
* Photo by Kun   * Material / Template by tsukika    * 忍者ブログ [PR]